swdyh

mad(1)を使ってみる

2012-06-15 17:54:00

madはmarkdownベースのmanみたいなもの。もともとmarkdownはそのままでも読みやすいんだけど、強調とかコードに色がついて読みやすくなっている。mad-pagesにNode.jsのドキュメントとhttpステータスとかが用意されていて、数は多くないけれどなかなか便利。

Going mad(1) - TJ Holowaychuk http://tjholowaychuk.com/post/21100445420/going-mad-1

mad(1) node.js pages - TJ Holowaychuk http://tjholowaychuk.com/post/23368504100/mad-1-node-js-pages

visionmedia/mad https://github.com/visionmedia/mad

visionmedia/mad-pages https://github.com/visionmedia/mad-pages

インストール

% hub clone visionmedia/mad
% cd mad
% make install
% mad --update

madの一覧表示

% mad -l

madを見る

% mad node.fs
% mad http.status
% mad ansi

madのデータは/usr/local/share/madにあって自分で追加してもいい。あと表示色は/usr/local/etc/mad.confでやMAD_CONFIGで指定したファイルで変えられる。色の指定はmad ansiを見るのが便利。そもそも、1mとかじゃなくてboldとかで指定できたら良さそうだけど。

あと、てきとうだけどmad用のzsh補完関数を書いた。zsh補完関数の書き方、全然わからないし意味わからないからいつも困るけど、あるとやっぱり便利だから見よう見まねでなんとか書いてる。

https://gist.github.com/2933058

#compdef mad

_arguments \
  '(-U --update-self)'{-U,--update-self}'[update mad(1) itself]' \
  '(-u --update)'{-u,--update}'[update remote mad-pages]' \
  '(-v --version)'{-v,--version}'[output mad version]' \
  '(-h --help)'{-h,--help}'[output this help information]' \
  '(-l --list)'{-l,--list}'[list mad-pages]' \
  '-[read from stdin]' \
  '*:: :->' && return 0

if (( CURRENT == 1 )); then
  `mad -l | grep '^ \w' | sed 's/^/compadd /'`
  _files -g "*.(md|markdown)"
  return
fi